楽天市場の良いショップ・悪いショップの見分け方

楽天市場では4万店以上が出店されています。そのため同じ商品も多く販売され、その中で価格競争が生まれています。同じ商品なら少しでも安いショップで買った方がお得です。しかしレビュー・口コミが悪いお店で買ってしまうと商品の対応が悪く到着が遅い、最悪欲しい時に手元に届かない、梱包が雑で残念な気持ちになってしまうかもしれません。やはり評判の良いお店での購入が安心です。

良いショップ・悪いショップの見分け方として、私が楽天市場の通販を利用する際に注意して見ている点です。
お店の良い・悪いの感じ方は、人それぞれなので参考程度と捉えて下さい。

楽天ショップのレビュー・口コミ

商品のショップのレビュー・口コミと「ショップ」のレビュー・口コミがあります。
その「総合評価」の点数を見ます。

商品のレビュー・口コミは必ず見ますが、初めて買うお店の場合は、このショップのレビュー・口コミの総合評価の点数も必ず見ます。
評判が悪いお店では絶対買いたくないので!

楽天市場のショップのレビュー・口コミを見るキッカケ

楽天市場でお買い物をし始めた頃は、ショップのレビュー・口コミを見ていませんでした。
しかし、ある時買った商品が到着まで1ヶ月以上掛かり、とても不愉快な気持ちになりました。
商品ページを何度見返しても、商品の到着が1ヶ月程掛かるとは一切記載していませんでした。

その時初めてそのショップのレビュー・口コミを見たところ、同様の書き込みがいくつもありました。
それ以来、初めて買うお店のレビュー・口コミは見ることにしています。
もう二度とそうのような最悪なお店で買いたくはありませんので。

楽天ショップのレビュー・口コミを見る方法

楽天ショップのレビュー・口コミを見るには、見たいショップの商品で商品レビューがある商品を探します。

続いて、その商品の「商品レビューを見る」を押して、レビューページを開きます。

中央右あたりに「ショップレビュー」とありますので、そこをクリックします。
楽天ショップレビュー
楽天ショップレビューを見る方法

以前は「ショップ一覧(https://www.rakuten.co.jp/shop/)」から見るみることもできましたが、今はそのページが削除されているようです。

楽天市場の悪いショップ・お店の見分け方

商品到着まで約1ヶ月掛かったお店の総合評価は、3.65でした。
これはあくまで私の基準ですが、楽天市場のレビュー・口コミの総合評価が4.00を下回っているお店は危険としています。
楽天市場の悪いショップのレビュー・口コミ

悪いショップ・お店の評価例

  • 電話で問い合わせたが繋がらない。
  • 商品が全く届かない。
  • メールで問い合わせたが返信が無い。
  • 商品の交換電話も連絡がつかず焦りました。
  • 同じ日から連続で☆5入ってて騙そうとしている。
  • 一方的にキャンセルされた。

本当にショップが悪いかは、評価だけでは判断が出来ませんが、同様の書き込みが多いようであれば真実の可能性は高いかと思います。

何らか悪い点がショップにあるため低評価に繋がっているので、4.00を下回っている場合は個人的には悪いショップとしています。
普通に商品を販売し発送すれば、4.00を切る事はまず無いかと思います。

楽天に出店しているショップによっては、ショップ名だけを変えて数店舗出店している事も多々あります。
もし、自分にとって悪いお店と思ったショップがあれば、会社概要を確認して、どこが出店元か確認しておくと良いです。

楽天ショップのレビュー・口コミ4.20以上がおすすめ

買いたい商品が複数のお店で販売されている場合、ショップのレビュー・口コミの総合評価が4.20以上あれば安心して買うことが出来るかと思っています。

楽天市場の総合評価が良いショップのレビュー・口コミ

大体のショップのレビュー・口コミの総合評価は4.00以上もしくは「条件に満たないため、評価は表示できません。」と表示さます。
そのため、4.20以上が特におすすめのショップと私は判断しています。
勿論、あくまで見分けるための目安です。レビュー・口コミ数が多ければ多いほど、点数が低くなってもおかしくありませんからね。

楽天ショップのレビュー・口コミの注意点

レビュー・口コミの総合評価を見ると書いていますが、ちゃんと内容も確認しています。
中には参考にならない書き込みもあるので、その点もしっかり確認しておきましょう。
どういった書き込みが良い・悪いレビュー・口コミか判断するのは難しいと思います。
ただ、ご自身でいくつか読んでみて、不安になるようでしたら、そのショップはあまり良いショップではないと判断すればいいと思います。

但し、ショップレビューに「商品」の評価を記載されている方もいますので、あくまでそれはです!
「ショップ」に対するレビュー・口コミを参考にします。

通販は必ずしも良いショップに当たるとは限りません。良いレビュー・口コミばかりであっても、自分が購入した際は何らか悪い印象を抱くかもしれません。
そういった点では、運もあると思います。そこを割り切れって考えられることも通販では必要だと私は考えています。

総合評価が高いおすすめ楽天市場のショップ

私が利用した事のあるお店で、安心して定期的に購入しているお店です。
暫く利用していないと急に口コミ・レビューが悪くなる事もありますのでご注文前は一度ショップレビューを確認して下さい。

楽天市場が毎年発表するのショップ・オブ・ザ・イヤーのお店は基本的に良い印象です!

毎年4万店以上の楽天内のお店の中からベストショップを決定するショップ・オブ・ザ・イヤーのお店は基本的に良い印象です!

よろずやマルシェ
食品・お菓子から生活用品まで何でもあります!楽天年間ランキング受賞店としては超常連!
よろずやマルシェの良いレビュー・口コミ

Joshin web 家電とPCの大型専門店
関西に本社があるお店です。関東の方には馴染みが薄いかも?家電・PC関連を買うならおすすめです!楽天年間ランキング総合2位も獲得!
Joshin webの良いレビュー・口コミ

収納・家具・寝具の収納宅配館
収納・家具・寝具商品を多く取り扱っているお店です!楽天年間ランキング受賞店!
収納宅配館の良いレビュー・口コミ

カウモール
文具・PC・OA用品などがメインで約50000点以上取り扱っています!ジャンル賞受賞店!
カウモールの良いレビュー・口コミ

サプリ専門店 オーガランド
100円から試せるサプリ専門店!種類も多く格安で人気!ジャンル賞受賞店!
オーガランドの良いレビュー・口コミ

暮らし健康ネット館
日用品から水・ドリンクまで幅広い商品あり!上半期総合ランキング1位&楽天ジャンル賞受賞店!
暮らし健康ネット館の良いレビュー・口コミ

靴のニシムラ
1930年創業の老舗!格安高品質の靴が多く揃っています!楽天ジャンル賞受賞店!
靴のニシムラの良いレビュー・口コミ

総合評価が悪くなってしまったショップ

地に落ちた口コミが良かったお店・・・
以前は良いおすすめショップとしてました爽快ドラッグですが、今は悪い側のショップになってしまいました。

以前のレビューによる評価は以下。
爽快ドラッグの良いレビュー・口コミ

そして最近の評価は以下。
爽快ドラッグの悪いレビュー・口コミ

総合評価が4未満になってしまいました。
こうなってしまうと私の中では利用しづらくなってしまいましたね。
また、こちらも爽快ドラッグ同様人気のショップだったケンコーコム。こちらは現状4未満ではないですが、以前はもっと評判も良かったです。
ケンコーコムの悪いレビュー・口コミ

で、ケンコーコムに関しては評価が落ちたのを知らずに通販利用した所・・・

商品の到着まで2週間ちょい掛かりました・・・
商品の詳細には「通常1週間-10日で発送予定」とありましたが・・・

ケンコーコムは最近利用していなかったのですが、以前はよく利用していたのでショップレビューを見ていませんでした。
こんな事なら他のお店で購入していれば良かったと反省ですね。

上記「総合評価が高いおすすめショップ」で紹介したショップのように、楽天のショップランキングに選ばれたお店は総じて総合評価も高いため問題はないと思います。但し、その評価は変わることもあります。
楽天市場内で良いショップか悪いショップか見分けるため、ランキングも参考にすると簡単で良いかもしれませんね。
良いお店探しの参考になれば!

スポンサーリンク